
「令和7年度 早期支援体制づくり研修」を下記の内容にて開催致します。
会場 | いきいきプラザ島根 体育館 (松江市東津田町1741-3) |
---|---|
開催日時 |
2025年 6月22日(日) 10:00~12:00(9:40~受付) |
内容 | 身体づくりの大切さ ~読み書きをはじめとした学びの基礎を運動発達から考える |
対象 | 乳幼児期や学齢期の子どもへの支援を行っている方 *健診などで乳幼児期の対応をしている保健師や、早期の気づきや支援に携わる保育士や幼稚園教諭、教育関係者の方など ※支援者向け専門研修となりますので一般の方はご遠慮ください。 |
定員 | 40名 |
参加費 | 無料 |
申込期間 | 令和7年 5月15日(木)正午~6月12日(木)17時 期間外のお申込みはお断りしております。 |
連絡先 | 島根県東部発達障害者支援センター ウィッシュ 〒693-0011 出雲市大津町1139 出雲合同庁舎内 1 F 電話:050-3387-8699 Fax:050-3730-9745 Email:wish@sazanamig.jp |
ダウンロード |
![]() (PDF : 691KB) |
申し込み | お申込みはこちら 研修申込・会議出欠連絡 |