幼児期・学齢期支援者研修「子どもたちがわかる!動ける!伝え方のコツ ~ふしぎだね?自閉症の子どもたち~」を下記の内容にて開催しました。
| 開催日 | 9月7日(土) 9月8日(日) |
|---|---|
| 日程 | 9月7日(土)10:15~16:45(昼休憩60分) 9月8日(日)9:30~15:30(昼休憩60分) |
| 講師 | 諏訪 利明 氏(川崎医療福祉大学 准教授) |
| 講演 | 9月7日(土)「子どもたちの特性と学びのスタイルを知る」 9月8日(日)「子どもたちへの支援の実際~その特性に合わせた支援~」 |
| 会場 | 朱鷺会館(〒693-0037 出雲市西新町2丁目2456-4) |
| 参加人数 | 9月7日(土)69名 9月8日(日)10名 |
| 対象 | ・保育所・幼・小・中・高校等で発達障がいのある児童・生徒に関わっておられる方 ・放課後児童クラブまたは児童発達支援センター等で発達障がいのある児童の支援をされている方 ・2日目(9月8日)の受講は本センター開催の支援者研修(ペアレントトレーニング等)を終了した方 |
| 連絡先 | 島根県東部発達障害者支援センター ウィッシュ 〒699-0822 島根県出雲神西沖町2534-2 電話050-3387-8699 Fax0853-43-2256 E-mail wish@sazanami-g.jp(担当:飯塚・門脇) |
| ダウンロード | (PDF : 416KB) |